2010年2月23日火曜日

イタリア旅行:ヴェネチア

ヴェネチアは何処を撮っても本当に絵になります。美しい・・・。
10年前に行こうと計画していた時にはフィレンツェでちょっとしたアクシデントがありヴェネチアにはたどり着けず、それ以降大切に(?!)とっていた街ですが、タリンからのアクセスも大変良く、リフレッシュ出来ました。







2010年2月22日月曜日

イタリア旅行:お食事編

イタリア旅行のお楽しみと言えば美味しいお食事。・・・でも残念ながらヴェネチアはあまりにも観光地化されすぎてどのガイドブックを見ても全く期待してはいけないとのコメントばかり。飛行機でたまたま隣に座ったチョイ悪系イタリア人のおじさまもヴェネチアは本当にダメと嘆いていました・・・。
でも結果オーライ。頑張ったリサーチ(?!)の結果もあり、なかなかのお食事でした。












ネットでお勧めされていたお店でのパスタと鱈料理三種。














ヴィチェンツァでたまたま見つけたレストランでのパスタ。


















ちょい悪系おじさまお勧めのお店でのパスタ。












赤長チコリがシーズンだったので前菜にグリルを頂きました。私は帰りがけにスーパーで沢山買って早速家でアレンジ。私はチコリのシャキシャキ感も楽しみたかったのでさっとフライパンで焼きつけました(右写真)。季節もの、土地の物はやはりとても美味しいです!!











ティータイムもスィーツも、もちろん大満喫。















2010年2月21日日曜日

イタリア旅行:パドヴァとヴィチェンツァ

イタリアはヴェネト州を旅行してきました。ヴェネチアを拠点にパドヴァやヴィチェンツァといった電車で一時間程度の近郊の街を楽しみ、避寒にもなった充実の旅でした。

土曜日の午後ヴェネチアに到着した私たちはその足でパドヴァへ。パドヴァはイタリアで2番目に古い大学がある大学町。ここではジョットの描いたフレスコ画で有名なスクロヴェーニ礼拝堂を見学。スクロヴェーニ礼拝堂は事前予約が必要な上に入る前に特別待合室での温度調整があったりしてなかなか厳しい管理下にありました。写真撮影が禁止されているので残念ながら美しいフレスコ画は撮れませんでしたがマリアの生涯とキリストの生涯が印象的な青を背景に描かれていてしばし絵の世界にのめりこんでしまいました。

日曜日にはヴィチェンツァへ。ヴィチェンツァ市街とヴェネト地方のパッラーディオ様式の邸宅群はユネスコの世界遺産にも登録されています。

まずは拠点となるテアトロ・オリンピコへ。16世紀に活躍したパッラーディオの建築です。建物の外観からはどういう劇場が待っているのか全く想像出来なかったのですが、入った瞬間思わず「あっ」と声が出てしまうほどその荘厳さと美しさに感激してしまいました。


奥行きを見せられるように計算されつくされた劇場の舞台。
ゆっくりゆっくり歩いた木製の観客席でしばし時を忘れました。



















ヴィチェンツァは小さな街ですが街中見どころだらけです。

丘の上からヴィチェンツァを望みました。

こちらはパッラーディオの代表作「La Rotonda」です。パッラーディオは古代ローマ建築から多くの影響を受けたのだそうです。そしてこのパッラーディオの建築はその後多くの国に影響を与えたのだそうです。 アメリカの建築物にもパッラーディオ様式の影響を受けたものが多くあるのだと専属ガイドさんが教えてくれました。 言われてみれば州都にあるような建物もこんな感じですよね。あっぱれパッラーディオです。


2010年2月1日月曜日

ウィーンへ

週末を利用して2年振りにウィーンに行ってきました!ウィーンで少し体を暖めようと思っていたのですが、ウィーンもなかなか寒く、気温はマイナス4~5度。避寒にはなりませんでしたが、美しい絵画を観賞し、オペラも観て、美味しいケーキを沢山食べた充実の週末でした!

ステファン寺院は生憎改修工事中で、裏側から・・・。
ウィーンで一番好きなケーキ屋さん「oberlaa」のトルテたち。ここのケーキは本当にどれを食べても美味しい!!甘さも控えめで日本人好みです。




今回はインペリアルホテルのケーキにも挑戦。有名なインペリアルトルテはマジパンを使ったチョコレートケーキ。歴史を感じる味ではありましたが、私には少し甘すぎました・・・。ところで、ウィーンのカフェではおじさまが一人やグループでコーヒーとケーキを食べている姿をよく見かけます。甘いものを食べているおじさま、なんだか日本では見慣れない姿ですが、なかなか様になっていて素敵です。
お決まりの顔より大きなウィンナーシュニッツェル!あまりの大きさで完食出来なかったのが本当に心残りです・・・。